コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2012/06/09

1770ペン入れ終了。もじもじおしっこしたい幽々子様。
他のと並行作業してるのでちょっとずつ進んでゆきます。
ちょっとペンの強弱がちらついて見辛い感があるので後々直していこう・・・。

——
数日前に大メンテした家族用PCですが、何もかもうまくいって大満足・・・とか思っていたら
さっそく「突然再起動した」の知らせ。やれやれ参ったね。

エラーログを確認してみたらKernel-power 41病という割とよくあるバグ(?)のようで
電源や省電力機能の不具合だったり、その他いくつかの原因で起きるもののようです。
思い当たることを一つ一つ検証して原因を特定したいけど、
突然落ちる現象自体を意図的に再現することができないため、Webでよくある原因を見つつ
できそうな対策をいくつか実施。
これで良くなればいいんですけど。

作業のついでにメモリを8GB→4GBに減らす。
こちらは不具合対策というより、単純に家族PCでRAMディスクなんていらねーなと思ったから。
そうなるとOSがそもそも32bit版で3.5GB程度までしか認識できないこともあり、
8GB積んでても仕方ないので、まあ減らせるものは減らす。
発熱や電力も僅かとはいえ減るし、使われないものを無駄に積んでおくよりはね。
TEMPやキャッシュ置き場としてSSDの書き換え回数を緩和・・・という意味はあったけど、
まるで重い作業をしないので、このPCの一生をかかってもSSDを寿命まで使い込むとも思えず。
SSDが旧世代のからIntelさんに換装されて信頼性が増したことも理由の一つかな。

結局何だかんだでこんな構成に
 ケース:Antec SOLO BLACK
 OS:Windows7 32bit
 CPU:Core2Duo E8500
 メモリ:4GB(3.5GB認識)
 SSD:Intel 80GB
 HDD:HGST 1TB
 グラボ:Radeon HD 6450
 CPUクーラー:CWCH60
 ファン:フロント1、リア1、電源1
無難。もはやその一言に尽きそうな構成になりました。
絞れるところを絞って洗練されたとか言ったら格好いいかもしれない。
システムドライブのSSDと、CPUクーラーだけはこだわりっぽくなってるかな。
あとラジエータ設置の仕方もか。まあそれはケースの都合でしかないけど。

しっかしホント今回よくわかったのは、あれこれ考えたり手間のかかったPCはかわいい。
いずれキューブPCとか作りたい。

——
拍手レス

>ねーよ
そそ そうですか! やはりちっぱいこそ至高ですか!

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme