コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2008/11/01

■11/2 東方紅楼夢
スペース 【霊-15a】 です

新刊予定:誌名『むきゅぱ』 28ページ 成人向
パチュリー妄想オナニー本。
表紙 サンプル
メロンブックス特設ページ

たましっぽと獣戯も持ち込み予定。

■12/29(2日目) コミケ75
スペース 【西れ-38b】 です

当選(*´ω`*)
新刊と合同誌製作中。

—–

っというわけで、冬コミ受かりました!
いやーありがたい。新刊2冊、頑張って作らなきゃ。

本日の絵は引き続きラフ画2枚。
リクより。う詐欺おもらし。
えーりんに怒られて尻に尻尾バイブ詰め込まれて失禁が止まらない。
1372.jpg

犬耳よーむ。
むしょうに犬耳が描きたくなったので。尻尾はもちろん例のやつ。
1373.jpg

↑web拍手ボタン

冬に向かって原稿がますます忙しくなりそうなので、
更新用にちとストック貯めておきたいですね。
いい感じのラフができたら彩色もしたいんですが。

——

部屋の模様替えをしようと思いまして。
液タブ買ってから、イマイチ机周りが窮屈だったんですが、
氷川さんから助言を受けたりしてるうちに、どんどんと効率化したい欲望が膨らむ。
その一方で、最近色々と買い過ぎだから、お金はかけないようにしようと考え、
とりあえず配置変えから手をつけてみた。

Before。
081011-130241.jpg
↓
途中経過。まるで大惨事。自分の部屋って予想以上にモノが多かったのね。
震災のあとみたいだ…。さすがにベッドはひっくり返らないとは思うけど。
081029-154141.jpg
↓
迷走中。最初に考えていた方法が、実際に配置してみるといまいちダメだった。
他の方法を探すべく色々と配置してみる。
081029-154203.jpg
↓
オチ
081029-222553.jpg
別角度
081029-222450.jpg

ワン、トゥー、スリー、はい、元通り! パンパカパーン!!
アホかと。

ま、そんなわけでほぼ変わりませんでした。
丸一日潰したけど満足な配置は得られず、結局今の位置がベストという結論に。
とりあえずプリンタ台を外して頭上がスッキリしたので、気持ち液タブは使いやすくなり、
高さ制限も撤廃できたので、純正のスタンドを使うようにしました。
そしてプリンタ台のガラス天板を右横のスチールラックに橋渡しして横面積拡大。
うーん、まあ悪くはないな。一日かけたほどの価値はないけど。
配線とか気になっていたのを徹底的に整頓できてスッキリしたのは良かった。

今回気付いたのは、この部屋と天井の電気の位置だと、どう頑張っても電気が映りこむ点。
机を部屋中央に向けたり、横に向けたりと、色々と試してはみたんですが、
大抵液タブのどこかに映っちゃうんですよね。
自分の影である程度隠せるこの位置が元々ベストだったようです。
他の液タブユーザーさんはその辺どうしてるんでしょうかねー。

——
拍手レス

>永夜から入って、優曇華よりもてゐが可愛いと思った私は異端。
>よろしければう詐欺のおもらしも描いてくれると嬉しいです
というわけで本日う詐欺の日でした。
てゐって描いてみると思いのほか可愛いキャラかなと思えてきた。

>さとり大陰唇膣断面絵+こいし入れてぱいヅリ姉妹丼
やはり断面は必須なのでしょうか

>ずきゅぅぅぅぅんんな幽々子嬢大変美味しゅう御座いました。こんな時間に観覧してこんな害悪な文章を送り申し訳ありません。でも!!伝えたかったんだ!! この感動を!!はい、死んで幽々子嬢に逢います。そして詫びます(順序がおかしい)。リクはバインバインな幽々子なら何でもたべるよ?(そーなのかー)
そのリビドー確かに受け取った(そーなのかー)
とりあえず幽々子のおっぱいでイロイロとアレなことをされたいので
おっぱいの描き方をより学んでおきます。
でかい方も小さい方も。

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme