コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2010/01/15

書き溜まってるので今日はちょっと長めかも。

年賀絵完成(ようやく)しました!
1523

↑web拍手ボタン

というわけで、改めまして、明けましておめでとうございます!
寅年といえば寅丸さんがタイムリーと思いつつ、あえてよむゆゆでいく。
新年一発目ってことで、色いっぱい使っていつも以上にギラギラした感じで。
■文字背景なしバージョンはこちら。

今年の抱負『成長』。
去年を振り返ると、成長度合いがずいぶんと遅くなっていることを感じます。
だってそれ以前は毎日のようにカラー描いたり、独学で必死に勉強してたり
していた頃もありましたからねぇ。
それがコミケではスケブ描いてて愕然。ぜんぜん思い通りに描けやしない。
これはいかん絶対マズイというわけで、今年こそはきちんと前へ進んだと
実感できる1年にすべく、『成長』を掲げます。

あとコミケ前からの修羅場に続いてぐーたら正月へ突入したので、生活リズムが
めちゃくちゃになったまま戻らなくなっていたので、それもここらで改善。
毎日早起きして、原稿等とは別に1枚のラフを追加で描く週間にしました。
週間と言わず、できれば原稿で手一杯になるまでは続けたいところ。
ラクガキですがちょこちょこUPしていこうと思います。

——

さて、コミケで買ったり頂いちゃったりした本の数々。
主に東方関係抜粋です。やらしい本が多いのはご愛嬌。
この他にも入りきってないものや、別ジャンルの本が少々と、
グッズとかCDとかもあるんですけど、ちと多すぎるので割愛させてくださいまし。

img_2843 img_2844 img_2845

例によって毎回増えているような気がする。
当日買い逃したりしたものは、虎さんやメロンさんで購入してます。
ウチの新刊も委託中ですよろしくです。(宣伝

イベント自体には2日目はサークルで、3日目は一般での参加です。
が、両日ともに地味に疲労していて元気不足気味だったので、
次回の夏は万全の状態で挑みたいところ。

——

去年の末あたりイーモバイルから携帯新機種が出たら買うかなぁ
とか思っていたけど結局年が明けても出なかったので、
今使っていて最近若干調子の悪かったAdvanced W-Zero3[es]さんを
がっつり1日かけて環境を整えなおしてみました。
本体ソフトウェアのアップデート、追加パッチに始まり、
インストールしているプログラムに更新がないかすべてチェック、
あるものは最新版へと更新し、逆に不要なものは極力削除。

また便利なソフトウェアをいくつか新たに導入。
Pocketの手(PCでいうところの「窓の手」みたいなソフト)や
レジストリエディタなどで各種設定の大幅な変更を行い、
使いやすさと動作を改善しました。

便利そうだったのでモバイルGoogleマップ導入。
さらにそれと連携し、PHSの位置情報を利用してGPS機能のないアドエスでも
簡易ではあるけれどGPSのように使えるというgmm_navi Autoも入れました。
地図だけあっても自分の位置がわからない、なんてこともある自分にとっては
これは素晴らしいと言わざるを得ない。

ここのところ電池の持ちが悪くなってきたように感じたので、
キーロック時のサスペンドや画面OFFなど細かく設定できるというありがたいソフト
KeyLock Suspenderも入れました。
アドエス持ちには基本的なツールですが、今まで入れていなかったのが不思議。
他にもいくつか動作操作系などのソフトを入れ、よりサクサク便利に使えるように。
おかげでかなり快適になりました。

加えてフラッシュメモリーカードを新調。
容量はこれまでの2GBで十分足りていたんですけれど、
今まで使っていた古いmicroSDのベンチを取ってみたら、やはり遅い。
読み込みはまだしも、書き込みに至っては、最近のもののせいぜい半分くらいしか
速度が出ないということがわかったので、時折もたつく理由はこれかと予測。
事のついででもあるしってことでmicroSDHCを奮発購入。
といっても値段はもうずいぶん安くなりましたね。
買ったのはおなじみSandiskの8GB。
アドエスは公式にはmicroSDHCに対応していないのですが、
非公式ではあるもののドライバを導入することで認識させることができます。
これによりさらに、特にプログラム終了時や写真撮影など大量の書き込みが
発生するシーンで、体感できる程度には動きが良くなりました。

そんなこんなで当分の間はアドエスさんに頑張ってもらおうと思います。
・・・Willcomさん自体がちょっとアレなことにならないことを祈りつつ。

もうすぐ新機種のHYBRID W-ZERO3さんが発売になりますが、
QWERTY配列キーボードがなくなってしまったのが悲しい。
機能的にはソフトウェアキーボードで何とかなるのかもしれないけど、
コレが格好良くて好きだったんですよね。
というわけで機種変更はしないつもり。

——

倭氏からこんなの出るらしいぜって教えてもらった液晶モニタが良い感じ。

NEC、10bit IPSパネル搭載の24.1型プロ向け液晶
?3次元ルックアップテーブル搭載で色再現性向上

IPSの広視野角、色再現性の高さなどがうたわれているほか、
外部センサーを用いることなくキャリブレーションが可能などと書いてありますね。
最終的に気になるのはパネルの品質ですが、これは実物を見て見ないとなんとも。
値段は店頭予想価格13万円程度のとのことで、それなりにお高いんですが、
きちんとお金をためておいて、良さげなら購入も検討したいと思います。
もうちょっとだけ安くなると嬉しいなぁ。
一応下位機種も2種類ほど出ると書いてありますね。
どういった機能が削られるかにもよりますが、そのあたりにも期待。

ただ最高の性能を発揮させるには、グラボ交換(またか!?)も必要になるって事で、
その辺はまた後々に・・・。

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme