コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2009/04/03

というわけでっ、PCのアップグレードが完了しました。
さっそく絵を描く描く。久々の線画だ!
今日はリクよりゆうかりん。そして裸エプロンリクと合体。
1431.jpg

↑web拍手ボタン
初描きなので難しいけどそれっぽく描けているだろうか。
特徴的なチェックの服がないと誰だかわからない。ヒマワリつけてみた。

実はぶっかけリクも合体させようかと思っていたんですが
ごちゃごちゃし過ぎてイマイチだったのでラフで断念。
1432.jpg

——

そしてこちらが強化したPCとNAS。外観。
黒で統一しました。
正面のLEDはコード接続していません。チラチラ光るのが嫌いなので。
NASのLEDもカバー裏側にビニールテープで遮光。
090401-145538.jpg

 
正面開く。
フロントファンは2基付けましたが、今は下段の1基のみ稼動。
春はこれで十分だと思う。風量もそこそこあり、ドライブも冷えてるので多分夏も大丈夫。
どうしても必要になったら動かす方向で。
090401-141225.jpg

 
ドライブベイ内部。ファンの位置に合わせて下段に2台。
ホコリの吸い込みとか考えると上段がいいんでしょうけど、
グラボのエアフローを考えるとどうしてもこの位置になってしまいます。
エアフィルタもあるし問題ないでしょう。フィルタ掃除はこまめに。
090401-141259.jpg

 
ケース内部。流用パーツも多く、構造は今までとそんなには変わりません。
右下フロントファンから入る空気をグラボ付近を経由させて
後方と左上のリアファンと電源ファンから排気する流れ。
後部左下のボード横からも若干の吸気があるので、グラボは安定して冷えそうです。
PCIスロット部に、外部からSATAを挿せるようにするパーツがついてきたんで付けてみましたが、
要らないような気がするので外してしまおうかと思ってます。
090401-140959.jpg

 
こちらはNAS。旧NASからドライブ1台を移植して、1TB*2の2TB構成。
当分はこれで足りるものと思われます。
バックアップ・データ倉庫に活用。
下2台は空きスペース。
090401-145619.jpg

 
アップグレードするに当たっていくつか悲しい誤算と嬉しい話題が。
悲しいその1
電源が初期不良交換。SATA電源ラインが不通。Amazonでの交換は意外に早かったです。
こちらが送り返すのを待たずして再発送してくれた模様。
交換後は安定。

悲しいその2
NASのデータ移植に失敗。旧NASからそのままドライブ移しただけじゃ起動できませんでした。
普通にLANでデータ移行すると3日くらいかかるので、何とか直接移動したかったんですが、
フォーマットがLinuxベースなので、Windowsでは読めません。
CD起動のLinux系OSとか利用して何とか移植できないかと色々頑張りましたが結局失敗。
再フォーマットするハメに。
幸いDVDにバックアップ済みのデータが多かったために今はほぼ復旧しています。
これは不幸中の幸い。

嬉しい話1
マザーボード交換によりメモリの認識が2.75GBから3.25GBへ、512MBも増加。
もしかしたらあるかもと思ってはいましたが、実際にきっちり増えて嬉々。

嬉しい話2
静音性UP。これは期待通り。
ケースが静音ケースになったことが一つ、電源ファンが静かになったことがもう一つ。
ケースファンに関しては設置数が増えたり風量が増したにもかかわらず
うるさくなっていないのでこれも良好。
もともとそこそこ静かな構成だったので、大幅向上というわけではありませんが、
コツコツと部分部分で改善した印象です。

さて、あと今は再インストールせずそのままドライバなど更新しただけの状態で使ってますが、
できれば近いうちにきちんとOSを入れなおしたいところ。
 
更新表まとめ

CPU Core2Duo E6400(2.13GHz) → E8500(3.16GHz)
CPU
クーラー
SCYTHE Freezer7 Pro → 流用
マザー
ボード
ASUS P5B-VM → GIGABYTE GA-EP45-UD3R
電源 EVERGREEN SilentKing → 玄人志向 KRPW-J400W
RAM DDR2 PC6400 2GB*2
(2.75GB認識)
→ 流用(3.25GB認識にUP)
HDD 日立DeskStar 160GB SATAII *2 → 流用
VGA GeForce9500GT 512MB ファンレス → 流用
サウンド
カード
AOpen Cobra AW870LP → ONKYO SE-90PCI
DVD
ドライブ
ソニーNECオプティアーク AD-7200S → 流用
ケース ドスパラBTOのMicroATXケース → Antec SOLO Black
ケース
ファン
不明(BTOまま) → SCYTHE Gentle Typhoon
フロント9cm*2 リア12cm*1
NAS BUFFALO LS-H1.0TGL → LS-Q1.0TL/1D 2TB
(1TB流用)

——
拍手レス

>らんしゃま本だしてくれたら100冊貰いますんで何卒ご検討を
いつかは出したいと思っています。
ただ藍しゃまは描けるんですが、橙やゆかりんがまだ苦手なんですよね。あまり描かないもんだから。
もう少し慣れてきたら描くか、いっそのこと藍しゃまだけの話を描くか・・・。

>ブルマ・体育館倉庫 とかは?
これもチェキですね。
東方で学園モノとか良さげなんですが、激しく既出の予感。

>野外でオナニー
上との繋がりで学校帰りとかプールの授業中に抜け出してとか思いついた。

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme