コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2015/02/07

2028 2029 2030

潮っぱい。にゃんこ耳尻尾差分。マイクロビキニ差分。
よりよいちっぱいを描けるようになるためには、やはりおっぱいも学ばなくてはと思いまして。
ちっぱいを知り、おっぱいを知らば百戦危うからず。
まだまだ勉強が必要です。

 
夏コミ申し込みしておきました。
今回は3日目のゲーム系男性向けで申し込んでます。
出す本はいつも通り艦これと東方の予定です。

——
サバゲグッズ話。

・REVISION製 Asian LOCUST FAN GOGGLE(アジアン ローカスト ファンゴーグル)
サバゲグッズというか、ミリタリーグッズですね。
米軍でも採用されているゴーグルで、アジア人にもフィットするように作られたモデルだそうです。
付属品のない一番安いモデルを注文したんですけど、お店側の都合で、同じ値段でポーチや色レンズのついた
グレードの高いモデルをいただいてしまいました。ありがたい。
以下がセット内容一式。
筒状の保護布がついた本体、換えのレンズ2枚とその入れ物、ポーチ、それとパンフレットですね。
 
DSC00382
これまで色々なゴーグルを試してはきたんですが、
ゲーム中に曇るか、帽子などと干渉するか、付け心地が悪くて頭や耳が痛くなるなど、
いずれもどこか不満が残るものばかりだったんですよね。こちらを立てればあちらが立たず、みたいな。
そこで高価なESSのPROFILEゴーグルに手を出すべきかと思い悩んでいたところ、
少し安価にこちらの製品があるということで気になってました。
まだ日本には入ってきたばかりでほとんどレビューもないし不安もありましたが、人柱がてらに購入。
 
DSC00383
ゴーグル中央上部にファン付き。
ファンのないゴーグルでも、ゲーム中よく動き回る人は、曇り止め塗布とスリットからの換気だけで
曇らないこともあるんですが、たとえ曇りにくいといわれているゴーグルでも、動かないでいたり、
季節や天候気温次第では、あっさりと曇ってしまうんですよね。
ファンがあれば積極的に換気できるので、より安心です。
 
DSC00442
東京マルイのプロゴーグル(写真のはフェイスガード部をメッシュに換えてます)もファン付きで
曇らないし付け心地も悪くなく、何よりエアガンメーカー純正ということで信頼できる品でしたが、
いかんせん帽子やヘルメットは干渉するので被れない、という辛い欠点がありました。
バッテリーボックスがゴーグル上部についてたり、眼鏡対応をうたっているせいか鼻当ての位置が低く、
普通に装着してもゴーグルが顔のかなり高い位置にきてしまうことが原因でした。
頭はバンダナやシュマグ、ニット帽等で保護するとか、野球帽を後ろ向きに被るなどするなら、
これを買っておけばまず問題ないという良品なんですが。
 
DSC00384
対してこの品はファンの背丈が非常に低くコンパクトで、ヘッドギアと干渉しません。
鼻当ての位置も高くゴーグルがきちんといい位置に装着できます。
ゆがみのない、違和感ないクリアな視界。さすがです。
 
DSC00385
マルイのプロゴーグルと違って眼鏡対応ではありませんが、その分しっかり厚みを抑えてあり
スコープやドットサイトなどを覗き込みやすくなっています。
中に度つきレンズを装着できるオプションもありますが、私はコンタクトも使うので不要。
内側上下部には換気スリット。スポンジで防塵されています。
大まかにはESSのPROFILEとほとんど同じような作りですね。
 
DSC00386
顔に触れる部分はぐにぐにと柔らかいゴムとプラの中間のような素材。
ESSなどのはスポンジなので、ここが一番大きな違いでしょうか?
フィット感はとてもよく、水中ゴーグルをかけてる時の感触に少し似ていると思いました。
試用で長時間かけてみましたが、顔や頭が痛くなるような違和感はありませんでした。快適。
 
DSC00387
ファンのコードは左からバンドの中を通って電池ボックスへ。単三1本。
電池ボックスはゴムバンドのやや中央左側にあるので、
Comtac2などの耳当て装備と干渉するのではないかと一瞬不安でしたが
それらの装備を避けるようにちょうど耳の後方に位置していました。
実際に使われているわけですから当然といえば当然ですが、よく考えて作られていますね。
 
DSC00394
最後に電池ボックス。シールに書いてますけど
左の回転するスイッチをONにしてから、右のプッシュスイッチを長押ししたらON/OFF。
短く押すごとに強→中→弱→中→強とループ。
使わないときはOFFにしておけば、うっかりファンが回ってたなんてこともありません。

まだゲーム中に実用していないのできちんとした評価はできていませんけど、
初見の総評としては、絶妙なフィット感、快適な視界、ファンもあるし、帽子とも干渉しない、と
いいことづくめです。値段なりのことはあるということでしょう。
ただ一点気になることといえば、ファンの風量がかなり控えめなことでした。
3段階ある強にしても、マルイのプロゴーグルの弱に及ばない程度なので、
これでどの程度曇り予防できるのか少し不安になるところ。
あくまでも強力な曇り止め加工の施されたレンズが主体で、ファンは補助ということでしょうか。
そのぶん音が小さいのは嬉しい点でもありますが・・・。
防塵のスポンジなどを一部外せばもっと風量を確保できそうな気もしますけど、
とりあえずはこのまま使ってみて問題ないかみてみないとね。
ESSのプロファイルもほとんど同じような製品なので、いつか機会があったら付け比べしてみたいです。

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme