コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2014/11/20

秋例大祭用の本、入稿終わりましたー!
ってことでサンプル公開です。
学校の体育倉庫で拘束されたパチュリーさんのお股に、
前にも後ろにも道具使ってめいっぱい悪戯します。
悪戯されまくって催しちゃって懇願する様子は何度描いても楽しいものでして。
sample61

例によって画像がでっかくて見づらいと思うので、うにょんって開いて右下の矢印マーク押すか、
右クリックから新しいタブで開くとかしてもらえると見やすくなると思います。
pixivにもサンプルあげときましたので、そちらでもどうぞ。

書店委託はイベント後からとなりそうですけど、いつも通り予定してます。
決まり次第順次告知やリンク更新しますね。
例大祭には東方系の既刊も色々少しずつ持っていくつもり。
よろしくお願いします!

さて、これで一息つけるかと思いきや、
すぐにも冬の原稿に取り掛からないといけないんですよね。
やはりこの時期の例大祭は厳しい・・・!

——
エアガン話。

IMG_0572
ちょっと前の話なんですが、WE-TechのガスブロMP5A5が手に入ったので写真撮りました。
この機種、固定ストックのや折りたたみストックのは結構売ってるんですけど、
MP5といえば真っ先に思い浮かべるであろう伸縮式ストックのA5だけは、全然売ってなかったんですよね。
珍しく置いてたとしても信じられないくらい高い値段つけてるのとか・・・。
で、ショップにお願いして台湾から取り寄せてもらいました。
おかげで無難な値段・・・というかむしろかなり安いくらいで手に入ってご満悦。
外し忘れましたが、上に載せてるトップレイルは自前のものです。

IMG_0579
ストックを伸ばして右側面。
特に刻印などは入ってないので、その辺のリアルさが欲しい人には向かないかもしれませんが、
アッパーフレームはスチールでかなり剛性もあり、しっかりした作りです。
2kgを切っているマルイの電動よりはだいぶ重く、マガジン抜きでも2.6kgほど。入れたら3.2kg。
実銃も3kgくらいだそうなのでそこそこリアルな数字ですけど、マガジンの重さが含まれてるかは不明。

IMG_0582
セットにはフラッシュハイダーも付いてます。ワンタッチで付け外しできるタイプ。
ただ付けると少しカタつくので、マズルの根元にOリングをはめとくといいと思います。
これでカタつきもなくなってバッチリ。14mm径の太さ2mmくらい。

IMG_0585
そしてステキなのがこのセレクタ。
セーフティ、セミオート、フルオートのほかに、3点バーストがあります!
バババっと3発撃って止まる、この感触がたまらないですね。
MP5はVFCなどからも出ていますが、他所にはにはない魅力のひとつです。
動作性もVFCなどより良いらしく、ショップによるとゲームでGBB実用するならWEがオススメだとか。
ただ使い慣れていないので3点で撃ってからセーフティに入れたつもりがセミオートだった、
なんてことにならないようには気をつけたい。

IMG_0586
こちらが伸縮式ストック。
最長から、ちょっと短くなる2段目、そこからもう少し短くなる3段目、
そしてスーッと引っかかりなく最後に最短まで縮めた4段目、という感じ。
ガタつきはまあこの形状なのでゼロではないけど、予想していたよりはずっと少なくいい感じです。

IMG_0594
さて、取りい出したりますはLEDフラッシュライトつきハンドガード。G&P製。
最初はノーマルのハンドガードが一番格好いいと思ってたんですけど、
こういうライトとかのギミックがあると触ってて楽しいし、ちょっと試してみようかなぁくらいで。
付けてみたら思いのほか気に入っちゃったんですけどね。
しかしポン付けできなかったので少しだけ加工が必要でした。

DSC_0568 DSC_0569

左がノーマルハンドガード、右がライトつき。うーんノーマルは中身も綺麗です。
作業途中の写真でわかりにくいんですけど内部の左右にあった突起が本体と干渉していたので、
ヤスリで削って落としました。
それと底に、ノーマルにあるような土台(?)がないので、1cmほどの高さの台を作ります。
写真は台のガタつきを無くすために、薄いプラ板を何枚重ねたところでバッチリくるか
仮の台を作って調整してるところ。
高さがぴったりになったら改めて綺麗に作り直すのがいいですね。
ピン穴位置とかは特に問題なかったので以上で完成。

IMG_0604
取り付けてみたらこんな感じ。なかなか様になってます。
このライト、実物でよく見かけるやつと比べると短くてちんちくりんな印象ですが、
おかげで銃の全長に影響せずコンパクトさを維持できるのでむしろいい。電池も1本です。
明るさも遊びで使うには十分。
ただ前述のフラッシュハイダーは当たっちゃって使えなくなるので、好みによりといったところ。

撃った感触はバシン!バシン!となかなか激しくて迫力があります。
3点バーストやフルオートも、サイクルこそ電動ほどは速くないものの、バババッと
気持ちのいい音を立ててくれるので、特に夏場はその迫力を存分に発揮して楽しめそう。
実は内部のリコイルスプリング、日本向けのHFC-134aガス用に少しだけ弱めて調整したもの、
というのが売っていたので交換してみましたが、確かに少し軽快になった感じ。
でもあえて交換しなくても十分な動きだと思います。
スプリングを弱めすぎるとリコイルが遅くなったりしちゃいますしね。
初速もGBBにしては高めで程よい数字が出ていますし、ゲームにも使ってみたいです。

海外製のGBBガンってあまり期待していないところもあったんですけど
さすが動作性に定評のあるWEといったところでしょうか。本当にいいものでした。

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme