コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2013/02/09

セーラー服の女子中妖夢を拘束して連続浣腸&玉尻尾責めに。
1855
幻想郷、だとなんかファンタジーな世界での出来事だけど
こうした服を着せることで少し違った身近な感触を得られるとか何とか。

1856こちらはメガネパチュリーさん。
Pixivで”リュネット・パッチェ”というタグがあることを知って描いてみたくなった。
リュネットってのはフランス語で眼鏡の意味らしい。
おっぱい控えめ。

Comic1にサークル参加します。本人は行けないんですけど。
新刊は折り本くらいになる予定ですが、その分既刊はできるだけ色々持っていく予定。

——
今ガラケー+スマホでXperia mini proを使っていますが、
以前1回壊れたこともあり、もしまた壊れたら後継機種探さないとなー
ってことで、そんなすぐに買い換える予定もないけどちょっと模索中。
ウィンドウショッピングならぬブラウザショッピングみたいなもんか。

qwertyキーボードがよくて選んだ機種でしたが、今後はもうqwertyを搭載した機種は出ない模様。
WillcomのW-ZERO3[es]→AdvancedZERO3→HYBRID・ZERO3→Sony XperiaMiniProと
乗り継いできましたけど、ここらで一旦区切りでしょうかね。あ、HYBRIDはキーボードないか。
まあキーボード自体はそれほど活用してるわけでもなかったし、”ある”ことだけで楽しんでるような
感じだったので、それほど不都合でもありませんけど少し残念です。
ま、最近はソフトウェアキーの使い勝手もいいですし。

しかしここで問題になるのが本体サイズ。
できるだけ小さい物がいいんですけど、小さくなるとキーの入力しやすさが失われます。
MiniProはその失った入力しやすさを、キーボードによってカバーしていたわけですが、
キーボードが無い場合はどうしても画面を広げなければ快適に入力できません。
そういうこともあって最近の機種は、コンパクト機と言っても結局iPhoneくらいの大きさになります。

候補として挙げられるのはこのあたり。
ST21 Xperia Tipo 103*57*13 3.2インチ
ST25 Xperia U   112*54*12 3.5インチ
ST23 Xperia Miro 113*59*9.9 3.5インチ
ST27 Xperia Go   111*60.3*9.8 3.5インチ
C150x Xperia E   113.5*61.8*11 3.5インチ
参考:ST17 Xperia mini pro 92*53*18 3インチ
参考:iPhone5 123.8*58.6*7.6 4インチ

2013-02-08-16-25-59実物大サイズでプリントして比較したりして。
こうして見ると数字で見る以上に差が大きく感じられます。
左から現物のMiniPro、Tipo、Go、E、U。
解像度はみんな320*480、Uだけ480*854
iPhone5は640*1136なのでトンでもないですね。市場値段が3倍も4倍もすることを考えると
そのくらいはしてもらわないとって感じにはなりますけど。4sあたりと比べた方がよかったか。

一番小さいのはXperiaTipoですが、それでも一回り大きくなります。
その割にスペックは今のと大差なく、省かれている機能も多く買換えメリットが薄い。
しかし小ささを優先するならやむを得ないという存在。
画面サイズも小幅な広がりということで入力性の改善も限定的か。
値段はかなりお安いです。

細さではXperiaUがイチ抜けています。が、細いとソフトキーが狭いということになり
入力性の改善がゼロなのでここでは却下。フルキーがないのにこの幅は辛かろう。
携帯入力やフリック入力を使う人だといいか。iPhoneは細いのに画面が広いからすごい。
SDカードが使えないのも痛いマイナスポイント。

MiroとGoはほとんど同サイズ。大きさはiPhone5並で若干太く縦が短い。
小さいとは言い難いですが、そこそこ薄いし何より画面幅が広く入力しやすいのが魅力です。
両者で比べるならGoには防水もあるしスペックも少し上になりそうなのでGo一択か?
その防水ゆえに全ての端子にカバーがついており充電時などにひと手間がいるのと
バッテリーがやや少ないのが惜しい。Miroはロースペック。

XperiaEは今年の最新機種。輸入品で最新を選ぶのには結構勇気が要ります。
root化などは先人達がいてこそできることでもあるので・・・。

・・・とまあこんな感じで、外観だけ比較してみました。
root化や日本語対応状況など中身についてはまだしっかり見ていないので
その辺でつまづかなければTipoかGoがいいかなと思いますけど
正〜〜直なところどれも惜しいんだけどなぁ、って感じ。
Xperiaに限定せずもっと色々考慮してみるのもいいかもしれません。
日本企業応援したいので今回は海外メーカーは無しで。
逆輸入してたんじゃあんまり意味ないかな?

——
拍手レス
>成宮さんはPCのモニタは何を使ってますか?
また漫画をデジタルで描く時にオススメなモニタってありますか?

私が使ってるのはWacomの液タブCintiq21UXと、もう古いEizoのFlexScan L567です。
液タブを使っていることもあり、今のところサブ液晶にはあまりお金をかけてはいません。

しかしそろそろサブ液晶も買い替え時なので、これから私が買うにあたって特に気にする点といえば
・パネル方式が視野角の広いIPS方式であること
・AdobeRGBカバー率やsRGBカバー率を売りに、正確な色再現をうたっていること
・ギラつきが少なく目が疲れないこと
このあたりです。
あくまでサブなので、上の3つもそれほどこだわり過ぎない程度に考慮に入れて、
レビューや評価なども調べつつ選びます。量販店などで現物を見れるとなおいいですね。
あとは画面サイズや値段をお好みで。

難しい場合はEIZO、NEC、三菱あたりのグラフィック向けモデルを選んでおけば
そうそう失敗することはないかなと思います。ちょっとお高いのが多いですけど。
あくまで参考程度に。

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme