コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2010/06/05

コミケ当選速報
受かりました!
配置は 【2日目(土) 東ト-22a】 です!

頑張って新刊作っていきますのでよろしくお願いしますっ。

——
ずっと原稿ばっかやってるので原稿途中経過しか更新絵がなく申し訳ない。
その割には作業が進んでねーのはどういうわけなんだろうね。いやホント。
というわけでまだまだ描きかけの新刊のひとコマから。
いっぱいいっぱい我慢させたあとは、これでもかってくらい強制失禁させちゃおう。
1569

むしろ時間が押しています。
いや、まだあわてるような時間じゃあないけど。どうも焦りになってるのかな。

——

NASのデータが飛んだ。つーか飛ばしてしまった。
データ喪失自体は2回目なんですが、1回目はNASの交換の時にやらかしたからまだいいものの、
今回は普通に中の共有フォルダ管理をしようと設定弄ってる時に誤って自らデリート。
消えたデータは古いものばかりで、ほとんどはDVDに保存してた時代のものを
一応残しているといった程度だったし、NAS自体がもともとバックアップ用なので、
幸いにもそれほどダメージはなかったけど、多重セーフティの大事さを少し悟った。

ま、実はそんな話はどうでもよくて、転んでもタダでは起きるもんかというお話。
この際、常時動いて酷使されているNASをちょっとは綺麗かつ快適になるよう解体メンテ。
機種はBUFFALOのLS-Q1.0TL/1D

静音ファン採用を謳っている本機とて、私のような半端なとはいえ静音厨には、
PC本体に匹敵する騒音源に他なりません。
というわけで、一通り埃を取り除いてから外側パネル内側に、以前にもPC本体に使った
レアルシルトという制振・防音シートを貼り付けることにしてみました。

まあ静音化の基本として、防音シートとかいうのはせいぜい最後の悪あがきで、
PCの場合はそれよりも、内部のファンとかをまず考慮すべきなんですが、
今回はファンも固定だし、回転数が下がるとエラーを吐くので他にできることもなさそうです。
と、その前に、エアフローとか熱の発散とかを著しく阻害すると壊れる可能性があるので、
風の流れとか、駆動時に本体表面が熱くなってないかを軽く確認してあります。
まあ内蔵HDDから外板まではかなり空間があるので多分大丈夫でしょう。
あとはケースの開閉に引っかからない範囲に、このようにベタリと。
img_3345
写真には撮ってませんが、正面パネルの内側にも、複雑な形に合わせて細かく裁断して
吸気穴を塞いでしまわないよう気をつけながら貼りこんであります。

あと一応HDDを1段目と3段目に間隔をあけて配置。
1段目と2段目に入れるよりも風の通りや熱の抜けは断然良くなると思います。
説明書には上から順に入れろと書いりますけど、RAID組んだりしなければ
多分大丈夫なんじゃないかなぁ・・・と超々適当に判断。
何か不具合が出たらしぶしぶ戻すことになるでしょう。

さて、結果はというと・・・
全く効果が無いわけではない、というのが適切な表現かと思います。
当たり前っちゃあ当たり前ですが、完全密封するわけではないので
開口部から漏れる音は以前と同じように漏れちゃいます。が、
振動からくる低い音は、いくらか減っているように聞こえます。
まあ実際に数値としてどの程度の効果があるかはわかりませんけどね。
気休めにしかならない、ということは、少なくとも気休め程度にはなるという意味でもある。
そんな感想でした。
今のところ不具合なし。結果は微妙だったけどそれは予想通りだし、
作業も失敗することなく結構上手くいったので満足しています。

うん、原稿しろ俺。

——

拍手レス

>お漏らし漫画ばっかり書いてるから更新もお漏らしするんですよ つまり我慢漫画を書けば解決
その発想はなかった。なるほど。
しかし、だがしかし、最後の最後は大決壊してしまうのがロマンなのであるからして・・・っ!

>ロングな幽々様たまらん・・・本当にナルミヤさんは表情が上手いなぁ。
やらしい表情がもっともっと表現できるようになりたいです。

>おしっこもじもじ
もじもじ要素多めに入れておきます。

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme