コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2008/05/26

1324.jpg

パチュ「こここ これは違うのよっ! わ、私が出てる本があるからって聞いたからっ」
    「べ、別に…エッチな本だったのはたまたまでっ…! たっ たまたまなんだからっ」
そんな午後。

↑web拍手ボタン

ちなみに1枚描いたけど納得がいかなかったので描き直しました。
前のはこれ→■

一般参加、サークル参加、スタッフの方々、
全ての例大祭に参加した皆様、どうもお疲れ様でした!
当日はあいにくの雨模様でしたが、かつてない大規模な東方オンリーイベントという事で、
いつも以上にとても楽しい時間を過ごす事ができました。

そして新刊既刊および委託まで含めて完売させていただいたことに感謝します。
ただ、予想を遥かに上回る人出に、島スペースに置ける限界くらい搬入したにも関わらず、
せっかく足を運んでいただいたのに、かなりの数の方に売り切れの文字を
見せる事になってしまった結果については、本当に申し訳なく思います。
次回コミックコミュニケーション12での頒布や、可能であれば夏コミでの再販、
あと書店委託なども最大限させていただきますので、
どうかご利用いただければと思います。

今回のイベントは色々と学ぶべき事、学べた事、本当に多くてよかったです。
絵だけでなく精神的な面で反省すべき事も、自分の中で多々見つけられました。
いくつか大ポカもやらかしてベタ凹みもしましたが、必ず次回に生かします。

とても有意義なイベントでした。
本当にありがとうございました。

わざわざスペースまで挨拶に来ていただいたペテン師さん、ふぅりすとさん、トムさん、
お隣だったえろこうていさん、ご挨拶に上がらせていただいた全てのサークルさん、
そしてかまげんさん、舞人さん、かいばらゆうさん、
何より売り子を手伝ってもらった源五郎さんに感謝感激雨あられ。
多分一人だったら死んでました。

——

で。

とりあえず当日撮った写真を1枚…。

ホテルの窓から、朝8時半ごろ撮ったものです。赤い波線が例大祭の一般列。
行った事がないとさっぱり意味がわからんと思いますが、
グーグルマップさんに聞いてみると、こういうことになります。
(点線のところは実際に見ていないので予想です。)

(;´ー`)

まあなんというかアレです。
中は夏コミ3日目より混んだ。5月末の雨?曇りだと言うのに、暑くて倒れそうでした。
どう考えても挨拶にお伺いしたサークルさんで、PNと間違って本名で
挨拶したような気もしますし、その時持って行くはずだった新刊も、
何を思ったか全部頒布し尽くしてしまったりやらかしましたが、
暑すぎてもうよくわかりませんでした。
すみません次のイベントでは必ず(;´Д`)人

それにしても恐るべき東方の力強さ。
次回があるとすれば今度は2ホールくらい使う事になるんでしょうかね。

この混み具合は運営側にとっても予想以上だったのか、あまりの人の多さに、
アフターイベントを中止して即売会時間を延ばすなどの対処もしていました。
それでも今のところ、大きな事故などは聞いていませんので良かったと思いますが、
会場のキャパシティの3倍を超える混雑と危険防止のため、14時半まで
フリー入場化できず、屋外一般列を形成していたとの事で、楽しめなかった人も多く、
反省点などについては後日例大祭公式HPなどで告知が出るとの事です。

(追記)
スタッフの方々は本当によく頑張ってくれていました。少なくとも見えた範囲では。
一部、混雑を予測できなかったスタッフや運営の不手際を指摘する声もありますが、
それは我々サークルも同様に予測できず、十分な搬入数を確保できませんでしたし、
一般参加者にも予測できなかったという点において同じなので、
スタッフだけを指摘するのは、意味の無い事だと思います。
その指摘の一部は我々サークルも、そして一般参加者も、
同じ比率で受けとめ反省とすることが大事です。
例大祭に限らず、コミケも、他の即売会でも、繰り返し行われるイベントは常に成長途上で、
欠点もあるかもしれませんが、そこが魅力的なのです。
そう、まるで同人誌のように。
今回良くない点があったのでこれはダメだ、ではなく、
運営スタッフも含め、全てが参加者である同人誌即売会であるがゆえに、
次回どうすれば解決できるのか、より良いイベントになるよう知恵を集めていければ
いいなと思います。
これからの例大祭、そして全てのイベントの良き発展を祈りつつ。

あ、それを書いたらこれも書いておかねば。
当日の一般参加者諸氏のマナーについては、とても良かったと思います。
長傘が多いとかそういった点は言われていますが、カタログも足りなかったようですし
初参加の人も多かったと思うので、多少は仕方のないことでしょう。
大変な混雑と猛烈な熱気だったにもかかわらず、近くで怒声が飛び交う事も無く
コミケなどと比べて特別に悪いといった印象は決してありませんでした。
そういったことを踏まえると、上の話もただの私の考えすぎなのかもしれませんね。

——

拍手レス

>拍手画面のチルノ見るためにポチッ・・・。ニコニコにEeePC900のレビューが2つ上がってますね。
東方がいい感じに動いてますね。
あまりモバイルノートでゲームもしないかと思いますが、
これだけの能力があれば何かと不満なく使えそうです。
あとは国内で発売があるのかどうか…。

>咲夜さんの笑顔がカワユスwwww
ありがとですよ!

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme