コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2009/12/27

ところがどっこい、更新はあるのでした。
冬コミ予定まとめについては昨日の日記を参照。

※12/28追記:添い寝さん()の新刊『TENGA EGG!!』を委託頒布します。2日目に入手したい方はぜひ!

あたらしい値札。幽々子様亡霊スタイル。
咲夜・パチェ・妖夢・さとりに続いてこれで5種類めかな。
1520

↑web拍手ボタン

しかしこれで多少であれ描き慣れたキャラは打ち止め。
次からは繋がり重視で紅魔館メンバーやこいしなどか、
あるいは藍しゃまなどもアリかなー。最近ちょっと描いてないけど。
もっといろいろなキャラの漫画描いて、描けるキャラ増やしておくことも
大事かもしれませんね。チャレンジ精神が不足しつつあるし。

——

BUFFALOから出た地デジチューナ「ちょいテレ・フル」ことDT-F100/U2を買いました。
実は作業部屋にテレビがないもんですから、ちょっと作業用BGM代わりに
地上波でやってる映画とか映したいなーとか思ったときにできなかったり、
どうしても見たい番組がある時に作業部屋へ戻れない、ということがままありまして。

で、録画とかあまりしないだろうからオマケ程度と割り切って、
とりあえず映れば問題ないので、お手軽かつノートPCでも使えるよう
USB接続のこいつを選びました。新製品だし。
同じような製品はI・Oデータからも出ていますが、
BUFFALOの方が付属のオプション品が豊富だったのでチョイス。

結果から言うと、メインPCではモニタがHDCPに対応してなかったので
ワンセグしか見れませんでした! /(^o^)?oh!
ちゃんとチェックツール使って確認しておかなかったせいでwww
ちょっとガッカリはしたけど、よく考えたらワンセグはきちんと表示できますし
作業用動画だと画質は気にしないので、さほど深刻ではないですね。
いやまあ、そりゃあ綺麗な方がいいっちゃあいいんですが、
そのためにモニタ変えてたら本末転倒ですし。

あとノートPC…というかネットブックできちんと地デジを表示できました。
なんとコマ落ちすることもなく快適に見れる!
ネットブックではスペックの関係でワンセグしか無理かなーと予想していたので
こちらはかえって予想外のいい結果となりました。
重い作業をするときには、メインPCで作業をしながらワンセグまで映すよりも
ネットブックを横において地デジ映した方が作業に差し支えなくていいし、映像も綺麗、
画面も占有しないといいことづくめ。
なるほどむしろこれで良かったのかもしれません。

 ちなみにネットブックでは、Atom N270などを積んだタイプでは見れますが
 Z530シリーズなどを積んだタイプでは、チップセットの関係で見れないとの情報も
 ありますので要注意。

接続は普通に家庭用アンテナからの有線です。さすがに鉄筋建築の室内だと
デフォルトのロッドアンテナや、付属の室内用延長アンテナくらいでは十分ではないのでしょう。
基地局からの距離や障害物などの環境が良好な家であれば、いけるのかもしれません。

今度ネットブックで録画できるか試してみよう。
うまくいけば録画用PCとして活躍してくれるかも。

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme