コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2009/01/31

ネームが終わった。ギリギリ予定通り1月中に。
前の本がちょっと展開が切れ切れな感じで、実はイマイチ納得が
いってなかったので、今回はその辺をリベンジすべく意識して描いてます。

で、本日の絵。次回表紙絵の線画完成。
斜線とかは色塗る段階で消えます。
1400.jpg

もう一枚。ようやく描けた健全絵ラフ。
激しくデジャブっていうか、あちこちで見かけたような構図ですが。
1403.jpg

↑web拍手ボタン

——

Eeeメモ
SuperTalentからSATAタイプのSSDモジュールが発表(x-gadgetさん)
Dドライブ換装用。買うかも。

ホントはCドライブのショート基板を大容量に換装して、
Dドライブのロング基板を外してスッキリしてしまいたいんですが、
Cを換装できるSSDというのが、
・バッファローのDELL Inspirion Mini9用のものか、
・Runcoreの同DELL用くらいしかないんですよね。

あ、もちろんロングをあえて外さなければいけない理由はないんですけどね。
個人的かつ気分的なものが8割と、
片方で容量が十分なら、遅いSSDを残して、ごく僅か微々たるものとはいえ
発熱増やしたりバッテリー食わせる必要もないかなってことが2割くらいで。
あと1.8インチベイが空いてれば、将来的に何かを追加できる余裕を
残せるって事でもありますし。
ヘソクリも入りますよ!?

で、前者は値段もお手ごろで、読み込みも速く良好ですが
書き込みが遅く、プチフリも起きます。
後者は読み込み書き込みのバランスがいいんですが、
発熱や消費電力が大きめで、Eeeを省エネモードにすると、電圧が足りずに
不安定になる可能性がある(901-Xのみ)とかいうことで、
なかなか踏ん切りがつかないところです。
値段もお高いですし。
外出時には省エネモード使いたいですからねぇ。

もしこのSuperTalentさんがそれらの問題を解決していれば
この際ロング換装でC扱いにして、ショート外しもアリですかねぇ。
できるかどうかはわかりませんが。
当然1.8インチベイは使えなくなりますが、カタログ上速度はかなり速いみたいですし、
それで消費電力や発熱も小さかったなら、それだけの価値はあるかなと。
ただあえてS101用としてるってことは、結局電圧問題があるからではないかと思ったり・・・。
うーむ。

——
拍手レス

>だいぶ前におっきい幽々子さまなら何でも食べるとかナメたコメントしましたが、
>俺自分を勘違いしてました、幽々子様なら何でも食べれるんだ俺!!
>それに気付かせてくれたAAAは聖典です…。
>つーことでゆゆさまなら何でも美味しく食べます!!(こいつはもう手遅れなのかー)
聖典とな!? いやはやありがたきお言葉。
ぺたんこゆゆ様を愛でる漫画またいずれ描きたいなぁ。

>ボスルナ陣形…編成で必殺持ち揃えて使わないとまず無理そうですな…
風神チームで行ったら即死でした。無理無理。
とりあえず段階的にチャレンジしていこうと思い、
まずは編成で良チーム組んでチャレンジ。
えーりん必殺とてゐの幸運で残り1時間までは持ったけど
またしても最後の最後で巨大フランの餌食になりましたとさ。
でもこれでクリアできそう。
この方法なら編成しなくても永チームそのままでいけるかも。

>今こそみょんの出番。陣形だと配置への復帰遅いですけど。
敵が溜まり始めると近付く前に消されるのはどうしたものか。
妖チームも妖夢と幽々子で即死2人居るんで、何とかなるかなー
と思ってたけど、レベルが上がりきる前に崩れる陣形・・・。
まだまだ道は険しい。

>早い仕事に敬意を…… ( ゚Д゚) >
リズムに乗ってるときはいい感じで進みますね。
乗ってないときは全く描けないんですが。

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme