コンテンツへスキップ

ナルミヤ禁止区域

  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • About
  • Profile
  • Circle
  • Gallery
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 過去絵
  • pixiv
  • twitter
  • Link
    • 東方系
    • 絵描きさん
    • 友人・知人
    • 検索・サーチ・企業・リンク集
  • 日記

by 鳴海 · 2010/04/03

満員に近い電車でお尻を押さえて何かを必死に我慢して耐える妖夢。通学バージョン。
何かも何もないと思うが。
ここまでに何があったかは次回明らかに!?
1557

いつのまにかダブルスポイラーが書店委託されているようなので
例大祭で手に入れれなかったから買おうと思うけど、
ちょうどタイムリーな感じで某書店で個人情報がどうのとか言ってるから
今度梅田の虎にでも行ったときにしようかな。
まあ普段からガンガン通販してるから、いまさら1件注意したって
全然意味は無いんですけどね。気分の問題。

あと虎に行くたびに東方蒐集録をひとつ買うことにしている。
非常によくできていて、表情もいいし原画の再現性も高い。
緻密さという意味ではそれほどでもないけど、デフォルメと合致している。頭でかくて可愛い。
第一弾だそうだから、第二弾にも期待したいね。早苗さんとか社命丸あたりが出てきそう?
最初に当たったのは妹様だった。はねがとても綺麗。
確か奥から5番目を取ったので、次は違う場所を選んでみよう。

——

引き続きHYBRIDのケースを求めネット巡回中。
いくつか気になったのを列挙。
・PDAIR レザーケース for HYBRID W-ZERO3(WS027SH) ベルトクリップ付バーティカルポーチタイプ
 スポっと上から入れるシンプルなケース。ベルトクリップ無し版もある。
 手軽でよさそう。使う時は取り出すので、使用時に大きくて邪魔になったりしない。
 でもフタがないので、鞄の中とかに放り込んでおくと勝手に飛び出しちゃうかな?

・suono HYBRID W-ZERO3 ケース
 布製ケース。今愛用してる[es]付属のケースに一番近そうなのがこれ。
 ケースというか袋に近いですね。液晶画面とかをがっちり守ってくれるかどうかは不明。
 中に板状の芯でも入っていてくれればベストなんですが。

・GIORGIO FEDON(ジョルジオ フェドン) メガネケース ソフト
 HYBRID用にいいらしいメガネケース。
 横幅は多分ジャスト。縦はちょっと余り気味。
 買ってみて仮に満足できなかったとしても、普通にメガネを入れて使えるという安心感あり。 

・PDAIR レザーケース for HYBRID W-ZERO3(WS027SH) 縦開きタイプ
 合体させたまま使えるタイプ。鞄に放り込んでおくにはこういうのがいいかなと。
 デザイン的にも今回一番気になる一品。
 ただしHYBRIDはもともと厚みが結構あるので、持った時にどうかという点が課題。

ざっと気になったのはこのくらい。
値段はどれも同じようなものなので、使い勝手を重視して選びたいところです。
今はネット用機として運用してますが、将来的に電話もこれでするかもと思うと
やっぱり取り出して使えるタイプがいいかなぁ。

——

拍手レス

>そうか、嘔吐がダメなら咲夜さんを強制的におもらしさせて、黄色い湖に浸からせよう
強制失禁ドリームですね。わかります。

シェアする

フォロー:

  • 次の記事 次の投稿
  • 前の記事 前の投稿

■アーカイブ■

2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 12月    

■次回イベント参加予定■

2024冬コミ
コミックマーケット105
2日目 東ワ37a【成宮】

■Links■

絵描きさん
  • 54BURGER BLOG
  • AARDVARK.
  • Fill in Blank Cartoon
  • FLIPFLOPs
  • LOVEWN Outpost
  • MegaSoundOrchestra
  • Memoria
  • Nekomimist!!
  • NIKUSYO’S JUNK BOX
  • PANZERS
  • PEACEMAKER blog
  • Points
  • Rainbow Vanilla
  • red62
  • Reverse Noise
  • RRR
  • SASUKEの里
  • Satellites
  • SEXTANT
  • SSSの給湯室
  • SYS3.6.3
  • usotukiya.com
  • WiNDY WiNG
  • あちきのめがね
  • あにまるぱっしょん。
  • がいなもん
  • くまたんFlash!
  • さぎぃ・さぎずぅ
  • しおゆで
  • たかのん大国
  • たくらまかん展覧会
  • ですの日記
  • ととやねっとBLOG
  • とりあえず(仮)
  • どこいったっけ
  • ねぎもっしゅ
  • ねこぎが
  • はっぴぃどらいぶっ!
  • ぽえ!
  • まじめにいきて。
  • また明日。
  • まめでんブログ
  • まるしきブログ
  • みょんなこの部屋
  • やむやまWeb
  • よもぎがそまβ
  • コゲもフ
  • セリオとさんぽ
  • チェシャ猫の館
  • ブリキの砦
  • リーフジオメトリ
  • 上海アリス幻樂団
  • 人にやさしいWeb
  • 圧縮工房
  • 塵芥
  • 徒歩二分
  • 散歩日和
  • 日々狩々
  • 月下美刃
  • 神聖ファウンテン
  • 空色気分
  • 絵が上手くなりたい
  • 茶々屋の裏庭
  • 薫風の春雨さらだ
  • 遥夢社
  • 難民ふぇすてぃばる
  • 雪天館
  • 風道
  • 魚肉 on Web

続き

■最新刊■

『お清楚シスターはスライムにおしりを激しく出入りされても清楚に我慢する』


ブルアカマリーちゃんスライムH本
20P 18禁 イベント頒布500円

■同人誌委託■

■電子書籍版配信■

■商業情報■


ジーウォーク COMIC MOOG ONLINEにてH漫画連載させていただきました。

■ご支援はこちらから■

ナルミヤ禁止区域 © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme